VRSソフトウェア開発キット

ソフトウェア開発API

VRSは他のプログラムを使ってコントロールすることが可能です。例えば他のプログラムを使って特定のチャンネルの録音を開始・停止したり、特定のファイル名を変更したりと言った作業を行うことができるので、何らかの自動システムを構築する際に非常に便利です。
VRSソフトウェア開発キットについて

  トップに戻る


VRSのAPIを使う

VRSのAPI(アプリケーションプログラミングインタフェース)

これはウィンドウを使ってコマンドを送信してVRSをコントロールする、DDEに似た処理のことです。vrsapi.zipファイルには「readme.html」という名前のhtmlファイルが入っており、ここに詳しい説明が書かれています。C++ヘッダやソースファイル、およびいくつかの例も含まれていますが、コードに関する知識をお持ちの場合は他の言語(VBなど)にもお使いいただくことができます。ダウンロードはこちら

VRSAPIは比較的簡単に使うことができます。C++プログラムではヘッダとソースファイルを挿入するだけで機能を呼び出すことができます。他のプログラムの場合は「FindWindow」や「SendMessage」などの基本的なWin32コマンドに対する理解が必要です。VRSAPIは作業効率を優先する必要がある場合に適したアプリケーションです。

  トップに戻る


VRSのコマンドラインオプション
コマンドラインオプションはバッチファイルや他のアプリケーションを使ってVRSを操作する際に使われます。以下のようなコマンドに対応しています:

-show
非表示になっているVRSを表示します

-hide
VRSを非表示にします

-start
0(一覧の最初にある回線)をデフォルト回線として録音を開始する

-start line
この回線の録音を開始する回線はメイン画面に並んでいる順に0から順に使われます。
例:-start 1

-start line filename
上記の順に録音を開始し、特定のwavファイルに録音を保存します。ファイルの絶対パスと、.wavで終わるファイル名が必要です。ファイル名は通常、二重引用符で囲みます。
例:-start 0 “c:\My Recordings\recording.wav “

-stop
0(一覧の最初にある回線)をデフォルト回線として録音を停止します

-stop line
特定の回線の録音を停止します。回線はメイン画面に並んでいる順に0から順に使われます。

-data line datavalue
特定のチャンネルに録音用の文字データを設定します。datavalueは現在行われている録音にのみに対応し、録音が終了するとリセットします。datavalueは二重引用符で囲んでください。
例:-data 0 “recording of conference”

-datapersist line datavalue
特定のチャンネルに録音用の文字データを設定します。datavalueはこの回線の全ての録音に適用されます。datavalueは二重引用符で囲んでください。
例:-datapersist 0 “recording on machine 1”

例:

VRS.exe -data 1 “record1” -start 1 -hide
VRSを起動し、録音データを“record1”に設定した後録音を開始します。録音中はVRSは表示されません。

VRS.exe -stop 1
回線1で始めた録音を停止します。

  トップに戻る


その他の情報
プログラムのご使用中に問題が発生した場合はwww.nch.com.au/vrs/jp/support.htmlのページから弊社までご連絡ください。

VRSを搭載したソフトを開発し配布される場合は、解り易く割安なOEMライセンスをお使いいただくことをお勧めします。詳しくはhttps://www.nch.com.au/reseller/jpのページをご覧ください。

また、法人向けのソフトウェア開発や、VRSの特注なども承っております。簡単な機能の追加であれば$100ほどから承ることも可能ですが、大掛かりな開発の場合は1万ドル以上になる場合もありますのでご了承ください。お見積もりやその他お問い合わせに関しましてはwww.nch.com.au/development/jpからご連絡くださいませ。

VRSはまた、御社ロゴを使ったブランド化も可能です。詳しくはhttps://www.nch.com.au/reseller/jpのページをご覧ください。

ご自身のソフトウェアと一緒にVRSのインストール用ファイルを配布することも可能ですが、こうした場合は弊社の利用規約に則り登録コードの再配布は禁じられておりますのでご了承ください。詳しくはVRSのヘルプメニューからVRSのライセンス規約をご覧ください。御社のお客様がVRSをお使いになる場合は通常、弊社から直接ライセンスをご購入いただく形になりますが、必要に応じて登録済みのVRSを御社からお客様にご提供いただけるライセンス契約を行うことも可能です。詳しくはhttps://www.nch.com.au/reseller/jpのページから弊社までご連絡ください。

  トップに戻る


更に詳しく...
以下のページもご覧ください: