NCHソフトウェアホームページ
ホーム | ダウンロード | サポート | 製品情報 | サイトマップ

ループ録音はどうやったらできますか?

  1. MixPadを開き、「複数テイクのループ録音をオン/オフ」(ホームタブの「開く」ボタンのすぐ下にあります)をクリックします。
  2. 再生ボタンの上にある「先頭」「末尾」の領域を使って、ループ録音を行う領域の開始位置と終了位置を設定します。設定完了後は画面下部にループ領域が緑色のバーで表示され、バーの端をドラッグして開始位置や終了位置を簡単に変更することができます。
  3. 録音ボタンをクリックし録音を開始します。赤いカーソルがループ領域の末尾に達するたびに新しいテイクの録音が行われます。
  4. 停止ボタンをクリックして録音を終了します。トラック名の右横に横線が引かれたアイコンがあるはずですので、このアイコンをクリックすると「テイク1を使う」「テイク2を使う」…などの選択肢が表示されますので、希望のテイクをここで選択します。各テイクはそれぞれ個別のトラックに表示することもできます(各テイクを複数トラックに展開」を選択)

 

前に戻る MixPad 多重録音ソフト テクニカルサポート

試す: MixPad 多重録音ソフト


MixPad 多重録音ソフトを無料ダウンロード。実際に製品をお使いいただき、製品の機能や使い方をご確認ください。

無料ダウンロード

NCHの最新情報を入手


ニュースレターを購読
FacebookでNCHに「いいね!」する
Follow on Twitter
NCHソフトウェア公式ブログ
MixPad フォーラム

WavePad 音声編集ソフト

MixPad 多重録音ソフト

Crescendo楽譜作成ソフト

DeskFXオーディオエフェクトプロセッサ

Debut 動画キャプチャソフト

人気カテゴリ

録音ソフト
音声ソフト
テープ起こしソフト
動画ソフト

人気ソフト

WavePad 音声編集ソフト
Switch 音声ファイル変換ソフト
Express Burn ディスク書き込みソフト
Prism 動画ファイル変換ソフト
RecordPad 音声録音ソフト

トップ | 前に戻る MixPad 多重録音ソフト | プライバシー | 利用規約 | ホーム
© NCHソフトウェア